今回はCOMICOの紹介です。
前回までは他のマンガアプリ、マンガワンでした。
Comicoは無料マンガアプリのさきがけ的存在という感じですよね。
マンガとしてもちょっと特殊で、たて読みのアプリとなっています。
今回はComicoの火曜日更新のマンガを紹介します。
実は、Comicoの中でも火曜日更新のマンガが一番好きなんですよね。
さーたん
さーたんは、悪魔の世界に巻き込まれた人間がいろんな問題に巻き込まれる・・・というもの。
さーたんの主人公は、この画像の魔王と人間の男性です。
結構いろんな伏線を張ってるんですけど、作者側が伏線の回収にあっぷあっぷしてる感じが・・・(笑)
それに、設定もかなり詰め込みすぎて困ってる感じがマンガにも出てきてますよ。。。。
とはいっても話はそこそこまとまっているのでおもしろいんですけどね。
[ad#adsense]PSI-サイ-
結構ありがちなサイキック学園もの。
小さいころから強力な超能力に目覚めていた主人公。その周りの同級生にも次々に能力者に覚醒するものが出てくる。
そして、そのうちの一人とは敵対、戦い・・・・
また別の超能力集団から狙われることに。
そんなマンガです。シリアス展開の中にもギャグ的要素を取り込み、またコメントの内容も反映されているようです。
最近は、マンガの最後にギャグ風のマンガを付け足していますね。
最初のほうに、このマンガの最終的なゴール?見たいなイメージを出してきたりもしているので、一応最後までの道筋はついているよう。
まあ、マンガって最終の姿が決まっていてあとはつけたし、つけたしですからね。
これからが楽しみなマンガです。
[ad#adsense]ばぶらぶ
以前に、「ひっこしマニア」というマンガをこれもcomicoで連載されていた方のマンガです。
今回は引越しではなく子育てメインのマンガとなっています。
子育てって、母親にとってはすごく孤独な反面、子供の成長を感じるとこんなにも幸せになれる・・・ということが
マンガを通して伝わってきます。
私も父親として子育てに参加していましたがやはり母親には母親なりの悩みってありますよね。
コメント欄にはそんな子育て中のママさんたちからのコメントがあふれています。
ほんわかとした絵が特徴的な、こころ温まるマンガとなっています。
これから子育てに参加されるかたも参考になるのでは?
comicoのまんが、火曜日更新まとめ
comicoはわりと読むマンガも固定で、火曜日と土曜日が特に読んでますかね~。
また、すでに終わってしまったマンガも好きだったものが2つあります。
「ももくり」と「5evills」です。
ももくりについては以前の記事でちらっと説明しましたけど、去年末に更新が終了しています。
そして、「5evills」はとある人間の兵士が、魔族に転生して仲間とともに目的となる魔王を打ち倒すまでの物語。
最後の最後まで、楽しんで読めた作品だけに、このマンガの作者さんには第2弾の連載を期待しますね。
今のシステムでは一気読みはできませんけど、1日1話ずつ読めるので、この2つはぜひチェックしてみてくださいね。
最後に、comicoのインストールはこちらから。
[ad#comico] [ad#ninkirank]