マンガワンアプリ、木曜日更新のマンガを紹介します。
マンガワンの木曜日更新は
「バトルマンガ推し」
ということで。
私が更新のたびにチェックしているのは、「出会って5秒でバトル」「ケンガンアシュラ」「灼熱カバディ」の3つ。
この中でも「出会って5秒でバトル」は男性向けのサービスショットがそこここにちりばめられ、「ちょいたし」と呼ばれるコメントとかのページで公開されている追加ページでは女性キャラのあんな姿も・・・・・♥
といわけでサービス精神旺盛です。
ケンガンアシュラは王道のバトルもの。
灼熱カバディは日本ではローカルなスポーツ、「カバディ」にスポットを当てたスポーツマンガです。
さて、それではそれぞれ詳しく解説していきましょう。
出会って5秒でバトル
最初は対戦時、5秒後に枷が外れてバトル!ってものだったんですけど最近はその設定は忘れ去られてますね。
主人公は天才ゲーマーの白柳 啓(しろやなぎ あきら)。
退屈な日常に飽きてきていた啓は、突然見知らぬ化け物に追い詰められることに。
とっさの機転でその化け物を撃破したものの、そのあとに現れた少女に一瞬で止めをさされる。いわく「これは負けイベントなの」と。
死んだかに思われた啓ではあったが、同じような体験をしたものが大勢集められた場所で目を覚ます。
そして、各自に特殊な能力が付与されていることを知らされ、そこから主催者の思惑通りに戦いに身を投じることとなる・・・・。
このマンガの見所はなんといってもナイスバディの女性陣!!
女子高生ヒロインのユーリはもとより、他の女性メンバーも非常にかわいく描かれていますね。
サービスショットも!
こんな感じ。
男性陣にはたまらんマンガですね~。
ちなみに、このマンガのwikiはまだなかったので私が新規作成しました。
まだまだ作成途中ですが、もっと内容を充実させようかと思ってますので、がんばります!!
[ad#adsense]ケンガンアシュラ
ケンガンアシュラは、ぶっちゃけグラップラーバキみたいなマンガです。
しかし、あっちは結構私闘みたいなイメージが強いんですけどこちらはあくまでも有力企業同士の勢力争いを自身の選んだ闘士に代行させる、というもの。
そのトーナメントに参加するのが主人公:十鬼蛇 王馬(ときた おうま)です。
そしてその王馬を代理としているのが急遽王馬のためだけに立ち上げられた会社のなんちゃって社長の「山下 一夫」。
この山下一夫の長男は、引きこもりながらも大企業の裏の社長として暗躍しているという・・・・。
さまざまな強敵との戦いを潜り抜け、裏技も惜しみなく使ってしまった結果として、王馬は現在ぼろぼろとなってしまって集中治療室状態。
こんなんでトーナメントの次の戦いに参加できるのか・・・?
と思っていたら反乱分子が動き出して、すでに敗退したメンバーやその雇い主などが狙われてしまう事態に陥っています。
これから先、どうなっていくのか?
果たしてトーナメントは最後まで執り行われるのか?
[ad#adsense]灼熱カバディ
カバディというスポーツを知っていますか?
私はこのマンガと出会うまで知りませんでした。
当然、部活に「カバディ部」なんてありませんからね。
とはいっても大学であれば「カバディ部」が存在するところもあるんでしょうけどね。
この灼熱カバディは、なんといってもこの画風からあふれ出す熱い男の汗感がすごいですね!
結構好きなタイプの絵です。
試合のシーンの、熱い感じとか、よく描かれていると思います。
主人公の宵越は、元サッカー部員。自分自身は全国区の実力者だが、他の部員にはそこまでの熱はなく、やがて宵越が疎まれるように。
そこからミコミコ動画の生主として活動する日々を送っていたが、「カバディ」という無名のスポーツの部員に勧誘されることに。
「不倒」とも呼ばれた宵越だったが、入部をかけた対決では初心者の畦道に倒されてしまう。
ここから「カバディ部」の部員となり、世界クラスの実力者である部長の下、日々カバディの練習に明け暮れるのだった・・・。
正直あたりもすごいしかなりきつそうなスポーツですね。
バスケットなんかよりよっぽどキツイ。
しかし、このマンガは読めば引き込まれること間違いなしのお勧めです。
最後に
木曜日更新のお勧めマンガ、というよりは私の読んでいるマンガを紹介させてもらいました。
マンガワンのアプリは無料でインストールできるし、毎日2回、10分の無料時間がもらえます(android版)
それに毎日マンガワンくじで1分~12分の無料時間が当たるイベントもあります。
無料時間だけで楽しむのもいいので、ぜひこの機会にインストールされてはどうでしょうか?
[ad#mangaone]