こんにちは。
かなり遅くなりましたが9月度の更新を5日に控えての復習のような感じで見てください。
リインカーネーションの花弁34話。
33話についてはこちら→リインカーネーションの花弁:偉人の総攻撃とノイマン2
ついに動き出した偉人の杜。
期限を切って、人類に対して総攻撃をかけると・・・そしてそれに呼応してか、偉人の杜に所属していない偉人・罪人の廻りものが動き出す・・・・
[ad#adsense]
34話ネタばれ・感想。各地で激化する廻りモノとの戦闘。東耶は・・・・
北束の率いる、黒鋭隊に迫る影。
それは、廻りものによる襲撃。
北束の到着を待たずに黒鋭隊は全滅・・・・・・。
そのころ東耶とノイマン2はいまだ目覚めぬ灰都のところにいた。
ノ 「状況を好転させるためには、仲間が必要だ。灰都を目覚めせるために、やれることはやった方がいいのでは?」
ノ 「眠り姫よろしく、目覚めのキスなど、してみんか?」
東 「そんな不遜なことはできませんよ。」
灰 「残念だな。接吻には興味があったのだが。」
目を覚ました灰都。東耶に礼を言う。罪人軍との戦いのときに暴走した灰都を連れ戻したのは東耶だったから。
そして、灰都が目覚めたことを北束に報告しにいこうとすると・・・。
北束の部隊が廻りものに襲われたという報告が入ったところだった。
[ad#adsense]
ノイマン2の予測通り、偉人の杜が動き出したことで各地で静かにしていた廻りものまで動き出したようだ。
今回の黒鋭隊襲撃犯は、布切れに何らかのメッセージを残していった。
それは特徴的なマーク。以前にも北束の部下が同じマークを見つけていた。
これを見て東耶はだれの仕業なのか検討がついた!特徴的なマークだったから。
そして北束に嘆願して、自らがその廻りものの襲撃犯を迎え撃つことに。
目星をつけてやってきたのは、昔に偉人の杜メンバーとの集合場所としていた山小屋。
そこには例のマークが飾ってあった。
ノイマン2はいまだにマークについて解析出来ていないようだったので東耶がどんな意味かを説明していると、その廻りものは来た。
「お早いお着きで・・・・・アインシュタイン」
そう。ニュートンが操られた結果、殺害されたと思われていたアインシュタインは実は生き残っていたのだった。
34話感想
徐々に仲間が集まってきましたね。灰都は・・・・覚醒したときのあの「むかで」みたいなのが腕と顔にまた出てきていたのが気になります。
また暴走してしまうのか?
そして、たしか柳生十兵衛も一緒に助けられていたはず。まったく触れられてませんけど(笑)
アインシュタインも合流ですが、かなりのダメージを負っている模様。
どうなるのか?仲間になってくれない可能性もある・・か?そして、他の廻りものたちは?
他の廻りものたちを味方につけて偉人の杜に挑んだとしても、その後に普通の人類とまた戦う羽目になりそう。
どちらに転んでも、結局は相いれない存在・・・。
最終的な着地点がいまだに見えませんが、どうなるんでしょうか。
次の更新は9月5日です。
次の話はこちら。